ドクターオブドクターズネットワーク®
ドクターオブドクターズネットワーク®とは
日常的な健康不安から大きな病気に罹患したときまで、生涯にわたって頼れる相談先です。
臨床経験を積んだ保健師・看護師などが、日常的な健康不安のご相談に24時間・年中無休で対応するほか、がんなどの大きな病気に罹患された方へは、治療選択のためのセカンドオピニオン手配や医療機関への受診手配などを行います。
ドクターオブドクターズネットワーク®の特長
以下5つのサービスを通じて臨床経験を積んだヘルスカウンセラーが健康・医療に不安を抱える方を適切な医療へとナビゲーションします。
②専門医電話相談サービス
『診断書や検査データを準備するほどではない。だけど、主治医以外の医師に話を聞いてみたい。』そんなとき、各分野の専門医※に相談いただけます。ヘルスカウンセラーが適切な専門医との電話相談を予約手配します。
・予約制/相談時間:約15分間。
- 対応する医師全員が、専門医認定を受けた医師です
- お申込み時に、看護師が病名やご相談内容をお聞きします。適切な専門医へと予約手配するほか、看護師と事前相談も可能です
- 電話健康相談やセカンドオピニオン手配において、特に相談ニーズが高い診療科目に対応しています
<主な対応診療科目>(専門医資格名称とは別様)
脳神経外科、耳鼻咽喉科、整形外科、婦人科、泌尿器科 など
※専門医:各専門領域において、その時点で科学的に証明された最も効果の高い治療(標準治療)を国民に提供できるとともに、先端的な医療を理解し情報を提供できる医師③ セカンドオピニオン手配サービス
納得できる治療を選択するために、各疾患領域で専門的治療に取り組む全国の医療機関、豊富な知識・経験を有する医師(総合相談医※1)へセカンドオピニオンを手配します。※1:主治医からの紹介状をもとに、医療機関でセカンドオピニオンを提供する医師
※2:手配とは、お客さまの病気・症状やご希望などを伺い、医療機関のセカンドオピニオン受入可否確認を行い、予約代行をすることです④ 受診手配サービス
通院先の医療機関では対応できない専門的な治療が必要な場合に、臨床経験を積んだ保健師・看護師などがティーペックの医療機関ネットワークからその治療を受けられる医療機関を探し、受診手配をします。
⑤ 「ドクターが薦める専門医」情報提供サービス
ドクターたちにより推薦・選考された専門医※をご案内します。ご案内にあたり、看護師が病名やご希望地域などをお聞きした上で、適切な専門医のプロフィール情報をご提供します。※大学教授や総合病院の病院長などを経験した医師たちで構成する評議員会において、推薦・選考された専門医
<推薦基準>- 特別顧問・評議員本人もしくは家族に治療が必要になった場合に、お願いしたいと思えること
- 患者からも医師からも信頼のおける高いレベルの専門性を有すること
- 患者の立場に立った治療が行えること
- 現役の臨床医であること
- 特別顧問・評議員一名でも反対があれば選考されない
<選考基準> - 特別顧問・評議員本人もしくは家族に治療が必要になった場合に、お願いしたいと思えること
このようなお客様にご契約いただいています
- 企業の従業員や健康保険組合の加入者のため、日常的な健康不安から大きな病気に罹患したときまで、生涯にわたり頼れる相談窓口を設置したい
- 健康経営推進においての課題に対する、具体策の受け皿を増やしたい
- 自社サービスの付帯サービスとして、セカンドオピニオンサービスなどをつけたい
ご利用者様からこんな相談が寄せられています
専門医電話相談サービス
- 治療を続けているが、なかなか改善しない。このままの治療でいいのか相談したい
- 主治医に説明してもらったが、診察時間が短く、疑問や不明点が残ってしまった
セカンドオピニオン手配サービス
- 他に治療法がないのか?その専門分野の医師に相談したい
- 治療方針は本当に正しいのか、主治医の勧める治療について迷っている
受診手配サービス
- 通院先では治療できないと言われた…
- 高度な医療が必要らしいが、どうしたらいいのかわからない
「ドクターが薦める専門医」情報提供サービス
- 持病があり通院しているが、引っ越すことになった。その地域で専門性の高い専門医の情報が知りたい
- 主治医からがんと診断された。自分のがんに精通した専門医にかかりたい
サービス概要
ご利用手段
- ハロー健康相談24®
電話
- 専門医電話相談サービス
電話
- セカンドオピニオン手配サービス
オンライン、対面
- 受診手配サービス
対面
- 「ドクターが薦める専門医」情報提供サービス
電話
受付時間
- ハロー健康相談24®
電話受付時間:24時間・年中無休
- 専門医電話相談サービス
電話受付時間:月曜~土曜 9:00~22:00
(日曜・祝日および12月31日~1月3日を除く)
- セカンドオピニオン手配サービス
電話受付時間:月曜〜土曜 9:00〜18:00
(日曜・祝日および12月31日~1月3日を除く)
- 受診手配サービス
電話受付時間:月曜〜土曜 9:00〜18:00
(日曜・祝日および12月31日~1月3日を除く)
- 「ドクターが薦める専門医」情報提供サービス
電話受付時間:月曜〜土曜 9:00〜18:00
(日曜・祝日および12月31日~1月3日を除く)
よくある質問
- ハロー健康相談24®
Q:電話の健康相談は どのくらいの利用がありますか?
A:年間約100万件、1日約2,700件の相談を受けています。
- 専門医電話相談サービス
Q:専門医を指名することはできますか?
A:できません。利用者の疾病や受診状況をヘルスカウンセラーがヒアリングした上で、適切と判断した専門医の電話相談を手配いたします。
- セカンドオピニオン手配サービス
Q:未受診でも相談は可能ですか?
A:未受診で病名が判明していない状態でのサービス利用はできません。どの医療機関・医師(総合相談医)にセカンドオピニオンを依頼すべきか判断できないからです。
- 受診手配サービス
Q:面談によるセカンドオピニオン手配サービスと受診手配サービスの違いは?
A:面談によるセカンドオピニオン手配サービスは、自分にとってより適切な医療を選択するために、主治医以外の医師に現在の治療に対する見解や、今後の治療方針、方法について面談で意見(セカンドオピニオン)を聞くことができるサービスです。一方、受診手配サービスは、適応できる治療法があるものの主治医のもとでは実施できない、あるいは専門性がより高い医療機関での治療が必要と主治医が判断した場合(主治医の意向、お客さまの希望、受け入れ先の医療機関の状況がそれぞれ合致した場合)、医療機関の受診手配をいたします。
- 「ドクターが薦める専門医」情報提供サービス
Q:案内された病院に行けば、確実に受診できますか?
A:いいえ。ご利用者が受診前に医療機関に連絡し、受診方法をご確認ください。こちらから案内した医師であっても、医療機関の状況により、受診できない場合があります。
■ご利用に際して 共通
■ご利用に際して 専門医電話相談サービス
■ご利用に際して セカンドオピニオン手配サービス
■ご利用に際して 受診手配サービス
◊通院先の医療機関では対応できない治療法や手術方法が必要と主治医が判断している。
◊手配先の医療機関にその専門分野の医師が在籍し、患者の受け入れ、治療が可能な場合。
◊ご利用者(患者ご本人)が手配先の医療機関での受診を了承している。
◊主治医側も納得し、紹介状(診療情報提供書)、検査データ等を準備できる。
■ご利用に際して 「ドクターが薦める専門医」情報提供サービス
弊社サービスにご関心のある方は、
お気軽にご相談ください