個人情報の取扱い
1.個人情報の利用目的について
当社は、個人情報を下記業務ならびに利用目的の達成に必要な範囲で利用いたします。
また、応対品質の向上及び通話内容の検証を目的として、書面、録音または電子的方法等により記録させていただくことがございます。
① 健康医療関連サービスの適切な実施のため
② 面談を伴うサービスの適切な実施のため
③ 生活習慣改善サービスの適切な実施のため
④ 上記以外の当社サービスの適切な実施のため
⑤ 他の事業者等から個人情報の処理の全部または一部について委託された場合等において、
委託された当該業務の適切かつ円滑な遂行のため
⑥ 当社の採用選考のため
⑦ 従業者の雇用管理のため
⑧ 個人番号関係事務のため※
※当社が、法令に基づき、従業者・採用活動における内定者・外部有識者・株主等の個人番号を、給与所得の源泉徴収票、支払調書、健康保険・厚生年金保険被保険者資格取得届等の書類に記載して、行政機関等及び健康保険組合等に提出する事務のため
2.開示、訂正等の手続きについて
当社は、ご本人からの保有個人データの開示、利用目的の通知、保有個人データの内容が事実に反する場合等における訂正等、利用停止等及び第三者提供の停止(以下「開示等」という。)のご請求を受付致します。
(1)開示等の申し出先
ご請求頂く場合は、下記の『個人情報に関するお問い合わせ先』にご連絡をお願い致します。折り返し、必要な請求書類を送付致しますので、個人情報相談窓口責任者宛に請求書類及び必要書類を添付頂いた上で、ご郵送下さい。
(ご来社の場合も受付致します。)
(2)ご提出頂く書類
(請求内容に応じ、必要な提出書類に差がある場合があります。)
① 個人情報相談受付/回答記録
② 本人確認の為の書類(運転免許証、パスポート等)
③ 法定代理人の場合は、上記に加え、法定代理権がある事を確認する書類
3.個人情報の取扱いに関するご相談・苦情について
当社の個人情報の取扱いに関するご相談や苦情等のお問い合わせについては、下記の窓口までご連絡いただきますよう、お願い申し上げます。
上記の個人情報保護ポリシーに関する問い合わせは、こちらまでお願いいたします。
個人情報に関するお問い合わせ先■当社が所属する認定個人情報保護団体について
当社は、個人情報の保護に関する法律第37条に基づき認定を受けた認定個人情報保護団体である一般財団法人日本情報経済社会推進協会の対象事業者です。当社の個人情報の取扱いに関する苦情につきましては、同協会へお申出頂くこともできます。
1.認定個人情報保護団体の名称
一般財団法人 日本情報経済社会推進協会
2.苦情解決の連絡先
個人情報保護苦情相談室
〒106-0032
東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル12F