T-PEC

採用ニュース

  • Facebook
  • X
  • LINE

<T-PECヘルスカウンセラーってどんな仕事?> Vol.2 モチベーション・やりがいについて

ティーペックは電話健康相談などの医療・健康サービスを開発し、ご提供している会社です。東京・上野本社をはじめ、新宿、大阪、名古屋にコンタクトセンターを所有しています。コンタクトセンターでは、様々な健康に関する悩みに電話・メールなどで対応する「ヘルスカウンセラー」「心理カウンセラー」のポジションを募集しています。

今回は、現在働いているヘルスカウンセラーへの意識調査アンケート2021から、どんな人がヘルスカウンセラーとして働いているか、心がけていることや必要と思うスキルなどをご紹介します。

現役ヘルスカウンセラーに聞いてみました!
「仕事でやりがいを感じる瞬間はありますか?」

回答者101名中98%がやりがいを感じていることがわかりました。健康に関する悩みがある方や、ケガや病気に直面している方からの相談があり、大変なことも多い業務の中、この98%のやりがいはとても高い数値だと考えております。今後、会社としてこのやりがいが100%になるようにヘルスカウンセラーの個別ケアや環境改善を実施し、さらにやりがいを持てる職場を目指します。

次にどのようなときにやりがいを感じるかについて見てみましょう。
「モチベーション・やりがいを感じるのはどんなときですか?」(複数回答)

「役立てた」「お礼」など、相談者からの感謝がやりがいに繋がっていることがわかりました。また、ヘルスカウンセラーとして業務を続けられる理由でも、

  • 「問題解決ができなかった時でも、糸口は提供でき、小さな力だとしても社会貢献が実感できる」
  • 「入電時とは声のトーンが変わり明るい表情が目に浮かぶようなことが多くある」
  • 「相談の最後にお礼を言われるとやりがいを感じられる」

と言ったコメントがあり、日々の業務内容の中にやりがいを感じられる機会があることが伺えます。

<採用担当からのメッセージ>
話すこと、傾聴すること、共感することが得意な方、T-PECメディカルコンタクトセンターで働いてみませんか?

ティーペックのメディカルコンタクトセンターでは一緒に働く仲間を募集しています。「一度話を聞いてみたい」「仕事内容がよくわからない…」という方もお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ≫ saiyou@t-pec.co.jp(ティーペック株式会社/採用担当)

弊社サービスにご関心のある方は、
お気軽にご相談ください

お問い合わせフォームへ