T-PEC

サービスのご利用に際して

    

ご利用いただけるサービスは、お客様ごとに異なります。
配布・通知されている各種ご案内をご覧いただき、該当のサービスを選択して、詳細をご確認ください。

各種サービス

【ご利用者様向け】

【ご契約企業・団体ご担当者様向け】

【ご利用者様向け】

24時間電話健康相談サービス

・ご利用者が電話を使用する際に、発信者番号がティーペック(株)に通知された場合に限りサービス提供いたします。
・国外の相談および国外からの相談等はお受けできません。また、地域や内容によってご利用者の要望に沿えない場合があります。
・本サービスは、医療行為および診察行為を行うものではなく、ティーペック(株)の保健師、看護師等の有資格者が当サービスご利用者のご要望に沿った医療健康情報または受診や治療に関する情報やアドバイス等を提供するものです。
・サービス提供の際の録音、録画、撮影のご要望には原則として応じられません。
・相談内容により返答が翌日以降になることがあります。
・ご利用者に対し、顧客満足度調査をすることがあります。
・応対品質の向上および通話内容の検証を目的として、書面、録音または電子的方法等により相談内容を記録させていただくことがあります。
・本サービスは、ティーペック(株)が提供します。
・プライバシーは厳守されますので、安心してご利用ください。ただし生命の危険等、守秘の限界を超えるとティーペック(株)が判断した場合を除きます。
・ご利用者の状況または相談内容により、相談の制限・停止をさせていただく場合があります。
・利用条件や、地域・内容により、ご要望に沿えない場合がありますので、不明点はお問い合わせください。

24時間電話健康相談サービス(英語・中国語対応)

・ご利用者が電話を使用する際に、発信者番号がティーペック(株)に通知された場合に限ります。
・国外の相談及び国外からの相談等はお受けできません。又、地域や内容によってご利用者の要望に沿えない場合があります。
・サービスの受付時間:月曜〜金曜9:00〜17:00(土日・祝日及び12月31日〜1月3日を除く)
・予約受付時は、三者間通話による多言語通訳での対応となります。
・相談内容により返答が翌日以降になることがあります。
・ティーペック(株)は、応対品質の向上及び通話内容の検証を目的として、書面、録音又は電子的方法等により記録させていただくことがあります。
・ティーペック(株)はご利用者に対し、顧客満足度調査をすることがあります。
・ティーペック(株)は、当サービス提供時において、ご利用者による録音、録画、撮影の要望に原則として応じられません。
・当サービスは、医療行為及び診察行為を行うものではなく、ティーペック(株)の専門職が当サービスご利用者へのカウンセリングを通じて、ご利用者のニーズに沿った医療健康情報又は受診や治療に関する情報もしくはアドバイス等を提供するものです。
・当サービスは、日本国内在住の日本語が話せない従業員に対し、多言語で提供するものです。そのため、医療機関情報をご利用者に提供する場合、当該医療機関が多言語に対応できることを保証するものではありません。
・ご利用者の状況又は相談内容により、相談の制限・停止をさせていただく場合があります。
・利用条件や、地域・内容により、ご要望に沿えない場合がありますので、不明点はお問い合わせください。

チャットボット健康相談

・本サービスは、ご利用者からの健康相談に対し、自動応答プログラム(チャットボット)により回答するものです。
・メンテナンス時やご利用者のインターネット環境等の都合により、ご利用いただけない場合があります。
・ご利用者がWeb を使用する際は、その通信料はご利用者負担とします。
・サービス提供の際の録音、録画、撮影のご要望には原則として応じられません。
・本サービスは医療行為および診察行為を行うものではなく、ティーペック(株)のノウハウに基づき作成し、医師等の監修を得たFAQ によって、一般的な医療健康情報または疾患への対応方法に関する情報もしくはアドバイス等を提供するものです。
・本サービスにおいてご提供する相談コンテンツは、予告なく変更する場合があります。
・本サービスにおいて表示される、画像・テキストそのほかすべての表現物(コンテンツ)の著作権(著作権法第 27 条および第 28 条に規定する権利を含む)は当社に帰属します。
・ご利用者は、コンテンツを複製、改変、転用、翻訳、翻案することはできません。
・本サービスは、必ずしも疾病の予防を保証するものではありません。
・本サービスはティーペック(株)が運営しています。

Web健康相談

・国外の相談および国外からの相談等はお受けできません。また、地域や内容によってご利用者の要望に沿えない場合があります。
・本サービスは、医療行為および診察行為を行うものではなく、ティーペック(株)の専門職がご利用者のニーズに沿った医療健康情報または受診や治療に関する情報やアドバイス等を提供するものです。
・相談内容により返答が翌日以降になることがあります。
・サービス提供の際の録音、録画、撮影のご要望には原則として応じられません。
・本サービスは、ティーペック(株)が提供します。
・プライバシーは厳守されますので、安心してご利用ください。ただし、生命の危険等、守秘の限界を超えるとティーペック(株)が判断した場合を除きます。
・ご利用者の状況または相談内容により、相談の制限・停止をさせていただく場合があります。
・利用条件や、地域・内容により、ご要望に沿えない場合がありますので、不明点はお問い合わせください。

海外総合医療サービス

・本サービスは、医療行為および診察行為を行うものではなく、ティーペック(株)の専門職がご利用者のニーズに沿った医療健康情報または受診や治療に関する情報やアドバイス等を提供するものです。
・本サービスは、通信会社が提供する国際電話回線等を利用して、ティーペック(株)がサービス提供するものです。そのため、通信会社の事情により、本サービスを提供できる国・地域が変動する場合があります。
・国内通信会社が提供する国際電話回線の設置が可能な国・地域のうち、ティーペック(株)が着信回線を取得した国・地域、または国内外の通信会社が運営するコレクトコールが利用可能な国・地域からの通話に関して、通話料金を負担するものとします。それ以外の国・地域からの通話料金は、ご利用者が負担するものとします。
・ご利用者がWeb を利用する際は、その通信料はご利用者負担とします。
・相談内容により返答が翌日以降になることがあります。
・サービス提供の際の録音、録画、撮影のご要望には原則として応じられません。
・ご利用者に対し、顧客満足度調査をすることがあります。
・本サービスは、ティーペック(株)が提供します。
・プライバシーは厳守されますので、安心してご利用ください。ただし生命の危険等、守秘の限界を超えるとティーペック(株)が判断した場合を除きます。
・ご利用者の状況または相談内容により、相談の制限・停止をさせていただく場合があります。
・応対品質の向上および通話内容の検証を目的として、書面、録音または電子的方法等により記録させていただくことがあります。
・利用条件や、地域・内容により、ご要望に沿えない場合がありますので、不明点はお問い合わせください。

二次検診機関の手配サービス

・健診等の結果、「要精密検査」等と判定されていることが必要です。
・ご利用者が電話を使用する際に、発信者番号がティーペック(株)に通知された場合に限りサービス提供いたします。
・国外の相談および国外からの相談等はお受けできません。また、地域や内容によってご利用者の要望に沿えない場合があります。
・二次検診ご利用の際の交通費、診察・治療・検査等にかかる費用等はご利用者の自己負担となります。
・本サービスは、検診や診察の優先づけや治療に対しての便宜を図るものではありません。
・相談内容により返答が翌日以降になることがあります。
・プライバシーは厳守されますので、安心してご利用ください。ただし生命の危険等、守秘の限界を超えるとティーペック(株)が判断した場合を除きます。
・サービス提供の際の録音、録画、撮影のご要望には原則として応じられません。
・応対品質の向上および通話内容の検証を目的として、書面、録音または電子的方法等により相談内容を記録させていただくことがあります。
・ご利用者に対し、顧客満足度調査をすることがあります。
・本サービスは、ティーペック(株)が提供します。
・二次検診機関に予約手配する際には、ご利用者の同意のもと、その検診機関に情報開示することがあります。
・ご利用者の状況または相談内容により、相談の制限・停止をさせていただく場合があります。
・利用条件や、地域・内容により、ご要望に沿えない場合がありますので、不明点はお問い合わせください。

専門医電話相談サービス

・本サービスの利用に際し、ご利用者が医療機関に受診され確定診断を受けている等、ティーペック(株)の専門職が適切な診療科目の医師を手配できる状態にあることが必要です。
・本サービスは、利用中にご利用者の病気や症状が改善することを保証するものではありません。
・本サービスは、ティーペック(株)が情報提供または手配した医師や医療機関による診断内容や治療効果等について保証するものではありません。
・ご利用者に対し、顧客満足度調査をすることがあります。
・サービス提供の際の録音、録画、撮影のご要望には原則として応じられません。
・応対品質の向上および通話内容の検証を目的として、書面、録音または電子的方法等により相談内容を記録させていただくことがあります。
・本サービスは、医療行為および診察行為をするものではなく、ティーペック(株)の外部委託医師がご利用者のご要望に沿った医療健康情報または受診や治療に関する情報やアドバイス等を提供するものです。
・医療過誤、交通事故その他第三者の行為により生じた傷病又は紛争係属中の傷病に関するご相談はお受けできません。
・心療内科・精神科・美容外科・歯科及び口腔外科等は対象外です。
・本サービスはティーペック(株)が提供します。
・国外の相談および国外からの相談等はお受けできません。
・プライバシーは厳守されますので、安心してご利用ください。ただし生命の危険等、守秘の限界を超えるとティーペック(株)が判断した場合を除きます。
・ご利用者の状況または相談内容により、相談の制限・停止をさせていただく場合があります。
・ティーペック(株)提供の医療機関情報等は、変更されている場合がありますので、受診される際は、事前に医療機関へご確認ください。
・本サービスをご利用中に病気や症状が悪化した場合の責任は負いかねます。
・ティーペック(株)の提携医療機関や専門医に予約手配する際には、ご利用者の同意のもと、その医療機関や専門医に情報開示します。
・利用条件や、地域・内容により、ご要望に沿えない場合がありますので、不明点はお問い合わせください。

セカンドオピニオン手配サービス

・病名等が判明していることが必要です。
・本サービスの利用に際し主治医の診療情報提供書(いわゆる紹介状)等診察関連資料が必要となる場合は、ご利用者が用意することが必要です。
・本サービスは、利用中にご利用者の病気や症状が改善することを保証するものではありません。
・本サービスは、ティーペック(株)が情報提供または手配した医師や医療機関による診断内容や治療効果等について保証するものではありません。
・ご利用者に対し、顧客満足度調査をすることがあります。
・サービス提供の際の録音、録画、撮影のご要望には原則として応じられません。
・応対品質の向上および通話内容の検証を目的として、書面、録音または電子的方法等により相談内容を記録させていただくことがあります。
・同一病名でのセカンドオピニオンの提供は、原則年1回とさせていただきます。
・ティーペック(株)が予約手配した提携医療機関や専門医からのセカンドオピニオン費用を除き、ご利用者の自己負担となります。
・ご利用者が入院中等でセカンドオピニオンを受けられない場合、その家族が代理として利用することができます。
・入院・転院を目的としたご利用はできません。
・日常的に見られる病気や症状で治療に当たり専門性を必要としない傷病のご相談はお受けできません。
・医療過誤、交通事故その他第三者の行為により生じた傷病又は紛争係属中の傷病に関するご相談はお受けできません。
・心療内科・精神科・美容外科・歯科及び口腔外科等は対象外です。
・本サービスはティーペック(株)が提供します。
・国外の相談および国外からの相談等はお受けできません。
・プライバシーは厳守されますので、安心してご利用ください。ただし生命の危険等、守秘の限界を超えるとティーペック(株)が判断した場合を除きます。
・ご利用者の状況または相談内容により、相談の制限・停止をさせていただく場合があります。
・ティーペック(株)提供の医療機関情報等は、変更されている場合がありますので、受診される際は、事前に医療機関へご確認ください。
・本サービスをご利用中に病気や症状が悪化した場合の責任は負いかねます。
・ティーペック(株)の提携医療機関や専門医に予約手配する際には、ご利用者の同意のもと、その医療機関や専門医に情報開示します。
・サービスは、診療の優先付けや治療に対しての便宜を図るものではありません。
・利用条件や、地域・内容により、ご要望に沿えない場合がありますので、不明点はお問い合わせください。
・オンライン面談によるセカンドオピニオンを利用するにあたり、医療機関指定のオンライン面談ツールを使用するものとします。ただし、ご利用者のインターネット環境によりご利用できない場合があります。

受診手配サービス

・本サービスの利用に際し主治医の診療情報提供書(いわゆる紹介状)等診察関連資料が必要となる場合は、ご利用者が用意することが必要です。
・原則として、治療方針が出た段階でのご利用を前提としています。
・病名等が判明していることが必要です。
・未治療の疾患に限られます(ほかの医療機関で何らかの治療が開始されている場合には対象となりません)。
・本サービスは、ティーペック(株)が適当と判断し、以下の条件を満たしたとき、ティーペック(株)が指定する医療機関への受診を手配するもので、ご利用者が希望して受けられるものではないことに十分注意してください。
〇通院先の医療機関では対応できない治療法や手術方法が必要と主治医が判断している。
〇手配先の医療機関にその専門分野の医師が在籍し、患者の受け入れ、治療が可能な場合。
〇ご利用者(患者ご本人)が手配先の医療機関での受診を了承している。
〇主治医側も納得し、紹介状(診療情報提供書)、検査データ等を準備できる。

・本サービスは、利用中にご利用者の病気や症状が改善することを保証するものではありません。
・本サービスは、ティーペック(株)が情報提供または手配した医師や医療機関による診断内容や治療効果等について保証するものではありません。
・ご利用者に対し、顧客満足度調査をすることがあります。
・サービス提供の際の録音、録画、撮影のご要望には原則として応じられません。
・応対品質の向上および通話内容の検証を目的として、書面、録音または電子的方法等により相談内容を記録させていただくことがあります。
・同一病名では1回の利用とします。
・受注者の専門職が受診手配した医療機関受診の際の交通費、診察・治療・検査等にかかる費用等はご利用者の自己負担となります。
・日常的に見られる病気や症状で治療に当たり専門性を必要としない傷病のご相談はお受けできません。
・医療過誤、交通事故その他第三者の行為により生じた傷病又は紛争係属中の傷病に関するご相談はお受けできません。
・心療内科・精神科・美容外科・歯科及び口腔外科等は対象外です。
・本サービスはティーペック(株)が提供します。
・国外の相談および国外からの相談等はお受けできません。
・プライバシーは厳守されますので、安心してご利用ください。ただし生命の危険等、守秘の限界を超えるとティーペック(株)が判断した場合を除きます。
・ご利用者の状況または相談内容により、相談の制限・停止をさせていただく場合があります。
・ティーペック(株)提供の医療機関情報等は、変更されている場合がありますので、受診される際は、事前に医療機関へご確認ください。
・本サービスをご利用中に病気や症状が悪化した場合の責任は負いかねます。
・ティーペック(株)の提携医療機関や専門医に予約手配する際には、ご利用者の同意のもと、その医療機関や専門医に情報開示します。
・ティーペック(株)の専門職が受診手配した医療機関や専門医に関する受診の最終判断は、ご利用者の自己判断において行うことが必要です。
・サービスは、診察の優先付けや治療に対しての便宜を図るものではありません。
・利用条件や、地域・内容により、ご要望に沿えない場合がありますので、不明点はお問い合わせください。

「ドクターが薦める専門医」情報提供サービス

・本サービスは、利用中にご利用者の病気や症状が改善することを保証するものではありません。
・本サービスは、ティーペック(株)が情報提供または手配した医師や医療機関による診断内容や治療効果等について保証するものではありません。
・ご利用者に対し、顧客満足度調査をすることがあります。
・サービス提供の際の録音、録画、撮影のご要望には原則として応じられません。
・応対品質の向上および通話内容の検証を目的として、書面、録音または電子的方法等により相談内容を記録させていただくことがあります。
・本サービスはティーペック(株)が提供します。
・国外の相談および国外からの相談等はお受けできません。
・プライバシーは厳守されますので、安心してご利用ください。ただし生命の危険等、守秘の限界を超えるとティーペック(株)が判断した場合を除きます。
・ご利用者の状況または相談内容により、相談の制限・停止をさせていただく場合があります。
・ティーペック(株)提供の医療機関情報等は、変更されている場合がありますので、受診される際は、事前に医療機関へご確認ください。
・本サービスをご利用中に病気や症状が悪化した場合の責任は負いかねます。
・ティーペック(株)の提携医療機関や専門医に予約手配する際には、ご利用者の同意のもと、その医療機関や専門医に情報開示します。
・情報提供した専門医による診察を保証するものではありません。また、受診の便宜を図るものではありません。医療機関には、ご利用者から事前に連絡をして受診方法を確認する必要があります。
・日常的に見られる病気や症状で治療に当たり専門性を必要としない傷病のご相談はお受けできません。
・医療過誤、交通事故その他第三者の行為により生じた傷病又は紛争係属中の傷病に関するご相談はお受けできません。
・心療内科・精神科・美容外科・歯科及び口腔外科等は対象外です。
・利用条件や、地域・内容により、ご要望に沿えない場合がありますので、不明点はお問い合わせください。

がん治療と仕事の両立支援サービス

・国外の相談および国外からの相談等はお受けできません。また、地域や内容によってご利用者の要望に沿えない場合があります。
・病名が本人に申告されていることが必要です。
・サービス提供の際の録音、録画、撮影のご要望には原則として応じられません。
・就職先を斡旋するものではありません。
・勤務先との交渉等を代行するサービスではありません。
・社会保障や公的制度の申請を代行するものではありません。
・面談でのサービス提供は、東京都内にて1回50分、原則年間5回までとなりますが、ティーペック(株)が必要と判断した場合は、5回を超えて利用できるものとします。
・カウンセリング予約者が予約日の前日又は当日に予約を取り消した場合はカウンセリング1回の利用とみなします。
・電話による継続相談は、原則として、利用回数に制限はありません。対応時間は最大1時間程度です。
・社会保険労務士との相談は日時を改めて、ご相談をお願いすることがあります。
・本サービスは、ティーペック(株)が提供します。
・プライバシーは厳守されますので、安心してご利用ください。ただし生命の危険等、守秘の限界を超えるとティーペック(株)が判断した場合を除きます。
・ご利用者の状況または相談内容により、相談の制限・停止をさせていただく場合があります。
・病名や検査結果、症状には虚偽の申告がないようにお願いします。
・病状、勤務先就業規則等によっては、サービス提供ができない場合があります。
・面談による継続した支援サービスをご利用の際は、ティーペック(株)所定の利用条件を了承の上、所定申込書の提出が必要です。
・入院・転院が目的でないことが必要です。
・利用条件や、地域・内容により、ご要望に沿えない場合がありますので、不明点はお問い合わせください。

「ドクターが薦める糖尿病の専門医」手配サービス

・通院治療中の方が受診手配および情報提供した医療機関等を受診する際に必要となる主治医からの診療情報提供書(いわゆる紹介状)等の診察関連資料は、ご利用者が用意することが必要です。
・すでに糖尿病性腎症による透析治療を受けられている方は、「ドクターが薦める糖尿病の専門医」への受診手配および糖尿病の専門医等が在籍する医療機関情報の提供についてはご利用いただけません。
・国外の相談および国外からの相談等はお受けできません。また、地域や内容によってご利用者の要望に沿えない場合があります。
・本サービスは、医療行為および診察行為を行うものではなく、ティーペック(株)のヘルスカウンセラーが当サービスご利用者へのカウンセリングを通じて、ご利用者のご要望 に沿った情報提供や受診および治療に関するアドバイス等を提供し、可能な場合には、糖尿病を専門とするドクター オブ ドクターズ ネットワーク®の特別顧問・評議員に推薦・ 選考された、糖尿病の専門医へ受診手配を行うサービスです。
・本サービスは、利用中にご利用者の病気や症状が改善することを保証するものではありません。
・本サービスは、ティーペック(株)が情報提供および受診手配した医師や医療機関による診断内容や治療効果等を保証するものではありません。
・本サービスは、診察の優先づけや治療に対しての便宜を図るものではありません。
・受診手配および情報提供した医療機関へ受診する際の交通費、診察・治療・検査等にかかる費用等はご利用者の自己負担となります。
・本サービスは、ティーペック(株)が提供します。
・糖尿病を専門とするドクター オブ ドクターズ ネットワーク®の特別顧問・評議員に推薦・選考された、糖尿病の専門医に受診手配する際には、ご利用者の同意のもと、その医療機関や専門医に情報開示することがあります。
・ご利用者が本サービスを通じて受診手配を受けた後、ご利用者の都合により受診できなくなった場合、当該ご利用者は、速やかにティーペック(株)に電話によりその旨を連絡するものとします。
・ティーペック(株)が発行する診察依頼書は紹介状(診療情報提供書)ではありません。
・受診手配および情報提供した医療機関の受診は、ご利用者の判断において行うことが必要です。
・ティーペック(株)提供の医療機関情報等は、変更されている場合がありますので、受診される際は、事前に医療機関へご確認ください。
・プライバシーは厳守されますので、安心してご利用ください。ただし、生命の危険等、守秘の限界を超えるとティーペック(株)が判断した場合を除きます。
・ご利用者の状況または相談内容により、相談の制限・停止をさせていただく場合があります。
・利用条件や、地域・内容により、ご要望に沿えない場合がありますので、不明点はお問い合わせください。

生活習慣病受診サポートサービス

・当サービスの利用に際し必要となる主治医の診療情報提供書(いわゆる紹介状)等診察関連資料は、ご利用者が用意することが必要です。
・すでに糖尿病性腎症による透析治療を受けられている方は、「ドクターが薦める糖尿病の専門医」への受診手配および糖尿病の専門医等が在籍する医療機関情報の提供についてはご利用いただけません。
・国外の相談および国外からの相談等はお受けできません。また、地域や内容によってご利用者の要望に沿えない場合があります。
・相談内容により返答が翌日以降になることがあります。
・本サービスは、医療行為および診察行為を行うものではなく、ティーペック(株)の ヘルスカウンセラーが当サービスご利用者へのカウンセリングを通じて、 ご利用者のご要望に沿った情報提供や受診および治療に関するアドバイス等を提供し、可能な場合には、糖尿病を専門とするドクター オブ ドクターズ ネットワーク®の特別顧問・評議員に推薦・選考された糖尿病の専門医へ受診手配を行うサービスです。
・本サービスは、利用中にご利用者の病気や症状が改善することを保証するものではありません。
・本サービスは、ティーペック(株)が情報提供および受診手配した医師や医療機関による診断内容や治療効果等を保証するものではありません。
・本サービスは、診察の優先づけや治療に対しての便宜を図るものではありません。
・「ドクターが薦める糖尿病の専門医」および情報提供した医療機関へ受診する際の交通費、診察・治療・検査等にかかる費用等はご利用者の自己負担となります。
・サービス提供の際の録音、録画、撮影のご要望には原則として応じられません。
・本サービスは、ティーペック(株)が提供します。
・「ドクターが薦める糖尿病の専門医」に受診手配をする際には、ご利用者の同意のもと、その医療機関や専門医に情報開示することがあります。
・ご利用者が本サービスを通じて手配連絡を受けた後、ご利用者の都合により受診できなくなった場合、当該ご利用者は、速やかにティーペック(株)に電話によりその旨を連絡するものとします。
・ティーペック(株)が発行する診察依頼書は紹介状(診療情報提供書)ではありません。
・受診手配および情報提供した医療機関の受診は、ご利用者の判断において行います。
・ティーペック(株)提供の医療機関情報等は、変更されている場合がありますので、受診される際は、事前に医療機関へご確認ください。
・プライバシーは厳守されますので、安心してご利用ください。ただし、生命の危険等、守秘の限界を超えるとティーペック(株)が判断した場合を除きます。
・ご利用者の状況または相談内容により、相談の制限・停止をさせていただく場合があります。
・病名等が判明していることが必要です。
・入院・転院を目的としたご利用はできません。
・利用条件や、地域・内容により、ご要望に沿えない場合がありますので、不明点はお問い合わせください。

メンタルヘルス カウンセリングサービス

・初回利用時にいずれかのカウンセリングを選択していただきます。なお、サービス開始後は選択したサービス変更はできません。
・ご利用者が電話を使用する際に、発信者番号がティーペック(株)に通知された場合に限りサービス提供いたします。
・ご利用者がWebを使用する際は、その通信料はご利用者負担とします。
・国外の相談および国外からの相談等はお受けできません。また、地域や内容によってご利用者の要望に沿えない場合があります。
・継続カウンセリングのお申し込みに際し、すでに心療内科・精神科の治療を受けられている方は、主治医の許可を得たうえで、お申し込み ください。
・オンライン面談ツールについては初回予約時にご案内します。必要なカメラやマイク等の機器、インターネット環境等の利用環境はご利用者にてご準備ください。
・本サービスは、医療行為および診察行為を行うものではなく、メンタルヘルス不調の無自覚者や予備軍をティーペック(株)の心理専門職あるいはティーペック(株)の提携機関の心理専門職のカウンセリングを通じて、ストレスへの対処方法についての情報やアドバイスを提供しご利用者が自ら早期回復に努めたり、あるいは医療機関情報を提供することにより、治療のための受診を促進するものです。
・本サービスは、ご利用者のストレス状態等の病気や症状が改善することを保証するものではありません。
・本サービスは、ティーペック(株)が情報提供や受診手配した医師や医療機関による診断内容や治療効果等を保証するものではありません。
・ご利用者1名あたり年間規定回数※のカウンセリング(1回あたり約50分)を行います。ただし、電話継続カウンリングご予約者が予約日の前日または当日に予約を取り消した場合や、対面カウンセリング、オンライン面談カウンセリングについて予約日時にティーペック(株)が3回お電話しても、応答がない場合はカウンセリング1回のご利用とみなします。
※お一人様年間の規定回数まで無料で利用可能です。
・相談内容により返答が翌日以降になることがあります。
・サービス提供の際の録音、録画、撮影のご要望には原則として応じられません。
・応対品質の向上および通話内容の検証を目的として、書面、録音または電子的方法等により相談内容を記録させていただくことがあります。
・ご利用者に対し、顧客満足度調査をすることがあります。
・本サービスは、ティーペック(株)が提供します。
・プライバシーは厳守されますので、安心してご利用ください。ただし生命の危険等、守秘の限界を超えるとティーペック(株)が判断した場合を除きます。
・ご利用者の状況または相談内容により、相談の制限・停止をさせていただく場合があります。
・ティーペック(株)提供の医療機関情報等は、変更されている場合がありますので、受診される際は、事前に医療機関へご確認ください。
・利用条件や、地域・内容により、ご要望に沿えない場合がありますので、不明点はお問い合わせください。

メンタルヘルス カウンセリングサービス(英語・中国語対応)

・ご利用者が電話を使用する際に、発信者番号がティーペック(株)に通知された場合に限ります。
・ご利用者がWebを使用する際は、その通信料はご利用者負担とします。
・国外の相談及び国外からの相談等はお受けできません。又、地域や内容によってご利用者の要望に沿えない場合があります。
・サービスの受付時間:月曜〜金曜9:00〜17:00(土日・祝日及び12月31日〜1月3日を除く)
・予約サービスの受付時は、三者間通話による多言語通訳での対応となります。
・相談内容により返答が翌日以降になることがあります。
・ティーペック(株)は、応対品質の向上及び通話内容の検証を目的として、書面、録音又は電子的方法等により記録させていただくことがあります。
・ティーペック(株)はご利用者に対し、顧客満足度調査をすることがあります。
・ティーペック(株)は、当サービス提供時において、ご利用者による録音、録画、撮影の要望に原則として応じられません。
・当サービスは、医療行為及び診察行為を行うものではなく、メンタルヘルス不調の無自覚者や予備軍をティーペック(株)の心理専門職あるいはティーペック(株)の提携機関の心理専門職のカウンセリングを通じて、ストレスへの対処方法についての情報やアドバイスを提供しご利用者が自ら早期回復できるよう努める、あるいは、医療機関情報を提供することにより治療のための受診を促進するものです。
・当サービスは利用中にご利用者のストレス状態等の病気や症状が改善することを保証するものではありません。
・ご利用者の状況又は相談内容により、相談の制限・停止をさせていただく場合があります。
・利用条件や、地域・内容により、ご要望に沿えない場合がありますので、不明点はお問い合わせください。

(継続カウンセリング〈面談カウンセリング・オンライン面談カウンセリング〉のサービスの提供について)
・ご利用者には初回利用時にいずれか一方を選択していただきます。なお、サービス開始後は選択したサービスの変更はできません。
・ご利用者1名当たり年間の規定回数まで無料でカウンセリングを行います。 ただし、カウンセリング予約者が予約日の前日又は当日に予約を取り消した場合や、オンライン面談カウンセリングについて予約日時にカウンセリング予約者がサービスを利用しなかった場合はカウンセリング1回の利用とみなします。

ハラスメント相談サービス

・サービス提供の際の録音、録画、撮影のご要望には原則として応じられません。
・本サービスは、問題解決のための交渉、対処等を行うものではなく、ティーペック(株)の専門職が本サービスご利用者からの相談に対応するものです。
従って、本サービスは以下のようなことを保証するものではありません。
〇相談内容の真偽。
〇ご利用者が実施する調査、指導、懲戒等の実施。
〇受け付けた相談内容を報告したことによりご利用者がいかなる不利益も被らないことについて。
〇「ハラスメント対策部署」の連絡先等の変更を契約者がティーペック(株)へ通知しなかった場合の別紙形式の報告実施。
〇契約者の報告窓口が変更されたことを契約者がティーペック(株)へ通知しなかったことによる契約者への報告未着があった場合でも、契約者が不利益を被らないことについて。

・本サービスは、ティーペック(株)が提供します。
・国外の相談及び国外からの相談等はお受けできません。又、地域や内容によってご利用者の要望に沿えない場合があります。
・利用条件や、地域・内容により、ご要望に沿えない場合がありますので、不明点はお問い合わせください。

ハラスメント相談サービス(英語・中国語対応)

・ご利用者が電話を使用する際に、発信者番号がティーペック(株)に通知された場合に限ります。
・国外の相談及び国外からの相談等はお受けできません。又、地域や内容によってご利用者の要望に沿えない場合があります。
・サービスの受付時間:月曜〜金曜9:00〜17:00(土日・祝日及び12月31日〜1月3日を除く)
・相談内容により返答が翌日以降になることがあります。
・ティーペック(株)は、応対品質の向上及び通話内容の検証を目的として、書面、録音又は電子的方法等により記録させていただくことがあります。
・ティーペック(株)はご利用者に対し、顧客満足度調査をすることがあります。
・ティーペック(株)は、当サービス提供時において、ご利用者による録音、録画、撮影の要望に原則として応じられません。
・当サービスは、職場のハラスメントに悩む方に対して、ティーペック(株)の専門職のカウンセリングを通じて、対処方法についての情報やアドバイスを提供するものです。したがって、当サービスは以下のようなことを保証するものではありません。
〇相談内容の真偽
〇契約者が実施する調査、指導、懲戒等の実施
〇受け付けた相談内容を契約者に報告したことによりご利用者がいかなる不利益も被らないことについて
〇報告先の連絡先等の変更を契約者がティーペック(株)へ通知しなかった場合の別紙形式の報告実施
〇契約者の報告窓口が変更されたことを契約者がティーペック(株)へ通知しなかったことによる契約者への報告書未着があった場合でも、契約者が不利益を被らないこと

・当サービスは、日本国内在住の日本語が話せない従業員に対し、基本サービスを多言語で提供するものです。そのため、日本国の法令を前提に、ご利用者からの相談を受け付けます。
・ご利用者の状況又は相談内容により、相談の制限・停止をさせていただく場合があります。
・利用条件や、地域・内容により、ご要望に沿えない場合がありますので、不明点はお問い合わせください。

コンプライアンス通報・相談窓口サービス

(コンプライアンス通報サービスについて)
・ご利用者がWebを使用する際は、その通信料はご利用者負担とします。
・契約者は、以下の者を、公益通報者保護法第11条第1項に定める公益通報対応業務従事者に指定するものとします。
事業者名:ティーペック株式会社(東京都台東区上野5-6-10)
部門名:サービス業務本部 サービス企画部 オペレーションセンター
・ティーペック(株)は、契約者から前号の指定を受けたのち、契約者の従事者の地位に就くことが従事者となる者自身に明らかとなる方法により当該者に通知するものとします。
・本サービスは、問題解決のための交渉等を行うものではなく、ティーペック(株)の専門相談員が、本サービスご利用者からの公益通報に関する受付窓口代行を提供するものです。
本サービスは以下のようなことを保証するものではありません。
〇通報内容、受付内容の真偽。
〇契約者が実施すべき調査、指導、懲戒等の実施。
〇契約者の報告窓口が変更されたことを契約者がティーペック(株)へ通知しなかったことによる契約者への報告書未着があった場合でも、契約者が不利益を被らないことについて。

また、以下についてもご理解いただくことを前提としています。
〇 ティーペック(株)は、本サービスにより受け付けた通報内容について、個人情報の有無を問わずサービス説明書第1条第1項(2)に規定するサービス範囲を超えて取り扱わず、かつ、公益通報者保護法第12 条に基づく守秘義務を、退職後においても守るべき旨の誓約書を従事者から取りつけること。

・国外の相談および国外からの相談などはお受けできません。また、地域や内容によってご利用者の要望に沿えない場合があります。
・サービス提供の際の録音、録画、撮影のご要望には原則として応じられません。
・応対品質の向上および通話内容の検証を目的として、書面、録音または電子的方法等により記録させていただくことがあります。
・ご利用者に対し、顧客満足度調査をすることがあります。
・ご利用者の状況または相談内容により、相談の制限・停止をさせていただく場合があります。
・利用条件や、地域・内容により、ご要望に沿えない場合がありますので、不明点はお問い合わせください。

(コンプライアンス相談窓口サービスについて)
以下についてご理解いただくことを前提としています。
・相談に応じられない場合
① 公益通報に関連する法律相談以外の相談を受けた場合。
② 相談担当弁護士が、相互に利害の衝突を生じるおそれのある複数のご利用者からの相談を受けた場合には、相談担当弁護士は、最も早く相談を受け付けたご利用者に対しのみ回答を行い、そのほかのご利用者に対しては、速やかに、回答することができない旨を告げます。なお、相談担当弁護士が相談を受けた時点において、利害の衝突のおそれが判明していなかった場合には、判明後速やかに同様の処置をとります。

・本サービスは、問題解決のための交渉等を行うものではなく、相談担当弁護士が当サービスご利用者からの公益通報に関する法律相談に対し、情報やアドバイスを提供するものです。
・本サービスは、相談担当弁護士のWeb による回答から得られる結果について保証するものではありません。
・本サービスは、受け付けた通報内容を契約者に報告したことおよびご利用者が本サービスにより公益通報に関する法律相談を行ったことによりご利用者がいかなる不利益も被らないことについて保証するものではありません。
・原則として24 時間以内にWebで回答をします。ただし、土日、祝日、ゴールデンウィーク期間中の平日、夏季休暇、年末年始など当該弁護士事務所の休業日は除き、当該弁護士事務所の業務開始後からの起算とします。また、相談の内容によりまたは弁護士事務所の業務日程の都合上、やむをえない場合には回答が遅れることがあります。
・国外の相談および国外からの相談などはお受けできません。また、地域や内容によってご利用者の要望に沿えない場合があります。
・サービス提供の際の録音、録画、撮影のご要望には原則として応じられません。
・応対品質の向上および通話内容の検証を目的として、書面、録音または電子的方法等により記録させていただくことがあります。
・ご利用者に対し、顧客満足度調査をすることがあります。
・ご利用者がWebを使用する際は、その通信料はご利用者負担とします。
・ご利用者の状況または相談内容により、相談の制限・停止をさせていただく場合があります。
・利用条件や、地域・内容により、ご要望に沿えない場合がありますので、不明点はお問い合わせください。

簡易認知機能確認スケール「あたまの健康チェック®」

・国外の相談および国外からの相談等はお受けできません。また、地域や内容によってご利用者の要望に沿えない場合があります。
・ご利用者が電話を使用する際に、発信者番号がティーペック(株)に通知された場合に限りサービス提供いたします。
・注文者は、本テストがリスク診断の内容および助言・指導の正確性、信頼性、完全性等についてティーペック(株)がこれを保証するものではないことを理解し確認するものとします。
・本サービス利用中にご利用者の病気や症状が改善することを保証するものではありません。
・サービス提供の際の録音、録画、撮影のご要望には原則として応じられません。
・応対品質の向上および通話内容の検証を目的として、書面、録音または電子的方法等により記録させていただくことがあります。
・ご利用者に対し、顧客満足度調査をすることがあります。
・相談内容により返答が翌日以降になることがあります。
・本サービスは、ティーペック(株)が提供します。
・本サービスは、医療行為および診察行為を行うものではなく、本テストを通じて、ご利用者の認知機能の経時変化を確認できる簡易チェックテストの提供や受検済者本人の認知症に関するアドバイス等を提供するものです。認知機能の一般的な評価を提供することを目的とし、認知機能に関与し得る病状または病気を単独で診断、治療、予防することを目的としたものではありません。
・ティーペック(株) は、米国メディカル・ケア・コーポレーション社(以下「開発者」という)が開発した本テストを国内で運営・提供する株式会社ミレニア(以下「許諾者」という)より本テストの使用許諾を受け、許諾者のシステムを利用して実施するものとします。
・プライバシーは厳守されますので、安心してご利用ください。ただし生命の危険等、守秘の限界を超えるとティーペック(株)が判断した場合を除きます。
・ティーペック(株)提供の医療機関情報等は、変更されている場合がありますので、受診される際は、事前に医療機関へご確認ください。
・ご利用者の状況または相談内容により、相談の制限・停止をさせていただく場合があります。
・開発者または許諾者が、本テストの仕様を変更し、本テストの使用権の一部または全部の販売を中止する場合があることを、注文者はあらかじめ了承します。なお、この場合において、ティーペック(株)に帰責性があるときを除き、ティーペック(株)は何ら責任を負いません。
・利用条件や、地域・内容により、ご要望に添えない場合がありますので、不明点はお問い合わせください。

【ご契約企業・団体ご担当者様向け】

がん治療と仕事の両立支援サービス

・国外の相談および国外からの相談等はお受けできません。また、地域や内容によってご利用者の要望に沿えない場合があります。
・病名が本人に申告されていることが必要です。
・サービス提供の際の録音、録画、撮影のご要望には原則として応じられません。
・就職先を斡旋するものではありません。
・勤務先との交渉等を代行するサービスではありません。
・社会保障や公的制度の申請を代行するものではありません。
・面談でのサービス提供は、東京都内にて1回50分、原則年間5回までとなりますが、ティーペック(株)が必要と判断した場合は、5回を超えて利用できるものとします。
・カウンセリング予約者が予約日の前日又は当日に予約を取り消した場合はカウンセリング1回の利用とみなします。
・電話による継続相談は、原則として、利用回数に制限はありません。対応時間は最大1時間程度です。
・社会保険労務士との相談は日時を改めて、ご相談をお願いすることがあります。
・本サービスは、ティーペック(株)が提供します。
・プライバシーは厳守されますので、安心してご利用ください。ただし生命の危険等、守秘の限界を超えるとティーペック(株)が判断した場合を除きます。
・ご利用者の状況または相談内容により、相談の制限・停止をさせていただく場合があります。
・病名や検査結果、症状には虚偽の申告がないようにお願いします。
・病状、勤務先就業規則等によっては、サービス提供ができない場合があります。
・面談による継続した支援サービスをご利用の際は、ティーペック(株)所定の利用条件を了承の上、所定申込書の提出が必要です。
・入院・転院が目的でないことが必要です。
・利用条件や、地域・内容により、ご要望に沿えない場合がありますので、不明点はお問い合わせください。

人事・労務ホットライン

・ご利用者が電話を使用する際に、発信者番号がティーペック(株)に通知された場合に限りサービス提供いたします。
・国外の相談および国外からの相談などはお受けできません。また、地域や内容によってご利用者の要望に沿えない場合があります。
・本サービスは、問題解決のための交渉等を行うものではなく、ティーペック(株)の専門職が当サービスご利用者への相談サービスを提供するものです。
・契約期間内に年間10回までの面談サービス(1回当たり50分を限度)を行います。ただし、ご利用者が予約日の前日または当日に予約を取り消した場合は、面談サービス1回の利用とみなします。なお、10回を超える面談サービスは、別途有料にて提供します。
・相談内容により返答が翌日以降になることがあります。
・サービス提供の際の録音、録画、撮影のご要望には原則として応じられません。
・応対品質の向上および通話内容の検証を目的として、書面、録音または電子的方法等により記録させていただくことがあります。
・ご利用者に対し、顧客満足度調査をすることがあります。
・ご利用者の状況または相談内容により、相談の制限・停止をさせていただく場合があります。
・利用条件や、地域・内容により、ご要望に沿えない場合がありますので、不明点はお問い合わせください。

こころの専門医ネットワーク

・復職時に限定します。また、ご利用者の主治医からの診断書等にて診断結果が判明している場合に限りご利用いただけます。
・ご利用者は、本人の身体状況に関し、本サービスの提供のために、サービスに関わる医療機関へ情報を開示することを了承するものとします。
・こころの専門医への診察に関し、診察関連資料は、ご利用者が用意するものとします。
・ご利用者が電話を使用する際に、発信者番号がティーペック(株)に通知された場合に限りサービス提供いたします。
・国外の相談および国外からの相談等はお受けできません。また、地域や内容によって利用者の要望に沿えない場合があります。
・本サービスの提供には、こころの専門医がご利用者への面談を通じて、ご利用者の復職可否判断に関するアドバイス等を提供するために、ティーペック(株)と提携したこころの専門医との面談を予約/手配するものです。
・こころの専門医の診察を受ける際の交通費等は、ご利用者の負担とします。
・相談内容により返答が翌日以降になることがあります。
・サービス提供の際の録音、録画、撮影のご要望には原則として応じられません。
・本サービスは、ティーペック(株)が提供します。
・ご利用者の状況または相談内容により、相談の制限・停止をさせていただく場合があります。
・応対品質の向上および通話内容の検証を目的として、書面、録音または電子的方法等により記録させていただくことがあります。
・ご利用者に対し、顧客満足度調査をすることがあります。
・利用条件や、地域・内容により、ご要望に沿えない場合がありますので、不明点はお問い合わせください。

公開日:2024年10月15日

弊社サービスにご関心のある方は、
お気軽にご相談ください

お問い合わせフォームへ