ストレスチェック法制化から7年を経て、企業はどう変わったのか~最新組織分析から、人事施策の切り口とポイントを考える~
2023年6月15日、ティーペック主催オンラインセミナー「ストレスチェック法制化から7年を経て、企業はどう変わったのか~最新組織分析から、人事施策の切り口とポイントを考える~」を開催しました。
第1部では、様々な業種・規模のお客様のもとに、分析データを報告している当社のストレスチェック組織分析コンサルタント、大方雄介より、ストレスチェック法制化からの7年間で蓄積されたデータをもとに、具体的な人事施策の切り口をお伝えしました。
続いて、第2部では、当社でストレスチェックの事後施策の支援に従事している健康経営ソリューション推進部の佐久間誠一より「ストレスチェック結果を活用した職場改善の事例」と題し、ストレスチェック結果を職場改善に活用するティーペックのサポート事例を紹介いたしました。
ダウンロード資料では、その詳細な内容をレポートします。
※同業者さまからのお問い合わせ・資料ダウンロードは、ご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
こんな方にオススメ
- 全国平均に対して我が社の水準はどうなのか気になる
- 健康経営やウェルビーイング経営などの施策を推進する上で、どの項目や数値を注視すべきなのか、知りたい・・・など
ダウンロード資料目次
〇ストレスチェック法制化から7年を経て、企業はどう変わったのか
~最新組織分析から、人事施策の切り口とポイントを考える~
・ストレスチェックの重要指標 「総合健康リスク」と「高ストレス者比率」
・7年間の推移から「職場環境は改善傾向」
・コロナ禍を境とした「コミュニケーションの変化」
・職場が改善しても、変わらない「社員の心理」
・リスクは依然として「高ストレス者」
・組織分析の活用ポイント
〇ストレスチェック結果を活用した職場改善の事例
・職場改善へのアプローチ
・職場改善への事例
〇まとめ
ぜひダウンロードいただき、貴社での施策・取り組みの検討にお役立てください。
※「健康経営®」は、NPO法人健康経営研究会の登録商標です。